< « 2008年05月 | main| 2008年07月 » >

大阪てら子 16 「アイドル!アイドル!」に参加してきた

FLASH勉強

2008年06月22日

大阪てら子 16 「アイドル!アイドル!」に参加してきました。

毎度ながらですが、

他の人の作品を見たり、会話したりすることにより、

焦り、凹み、刺激を得てきました。

今回は「アイドルネタ」ということで

モチベが上がり??モノを作って参加しました。

teraco_idol.jpg

なんとも恥ずかしいモノですが、アイドルネタということで^^;

最近勉強してたBox2Dで作りました。


Box2Dにて固定された部分(ここではselect idolのエリア)を
動かす方法が分からなくて、相当無理やりな動かし方をしています。

m_world.DestroyBody(boxBd01);

boxBdDef01.position.Set(18/m_physScale , targetY/m_physScale);

boxBd01 = m_world.CreateStaticBody(boxBdDef01);

boxBd01.CreateShape(boxSd01);

boxBd01.SetMassFromShapes();

消して違う位置に表示という方法。
良いやり方がわからない。

一応汚いソース一式

Box2Dの勉強その2(JOINT)

FLASH勉強

2008年06月12日


・b2DistanceJointにて2つの人形をJOINT
・壁作成
・マウス操作
の3つの機能をつけてみた。

box2D02.jpg

オブジェクトを作る時の謎プロパティメモ
・density →密度(重さ??)
・friction →摩擦
・restitution →賠償(跳ね返りの強さ?)

excite翻訳で「restitution →賠償」と出てきたが。。。


JOINT部分(b2DistanceJoint)の距離は
m_lengthプロパティで設定できるぽい。

box2DMain.as
Floors.as
RagDoll.as

Box2Dを勉強してみる

FLASH勉強

2008年06月11日

とりあえず、ほぼコピペで練習してみた。

box2D01.jpg
※画面をでかくしてブラウザ更新すると床が表示されないかもです。
 小さくしてF5押してくださいませ。

box2DMain.as
RagDoll.as


数値単位がピクセルではないらしい。
各オブジェクトの表示位置がややこしい。

Box2DFlashAS3のメモ書きだけ。

FLASH勉強

2008年06月09日

Box2DFlashAS3を試してみたいが
何から始めたらいいか分かんない。

Box2DFlashAS3学習中@Mathatelle


っと、↑様のところで、初心者には嬉しい
学習過程が載っていたのでメモメモ。

物理エンジンを使ったゲーム@FLASH OOP JAPAN
↑詳しく説明されていて、初心者には非常にありがたい。

まだまだpapervision3Dの勉強

FLASH勉強

2008年06月03日

swf
3dwork.jpg

1秒間隔でTweenerにて動かしてみた。


参考
http://blog.livedoor.jp/isovation/archives/235382.html
http://f-site.org/articles/2007/05/07170852.html
http://blog.r3c7.net/?p=81

今回やってないけど、
note.xさんのブログで説明されている、
「3Dオブジェクトにマウスイベントをつける」の記事は
把握しておかなければ!!

Group.asがキーだ。


参考にならないゴリゴリなsource

< « 2008年05月 | main| 2008年07月 » >
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript 3.0 入門ノート (DVD-ROM付)
クラスで書けるようになった。配列のpushとかspliceとかsliceとかややこしい部分の辞書代わりにも使ってます。XML関係もこれで覚えた。
ActionScript 3.0 アニメーション
vx,Math,cos,sinとか???な数学的な部分をこの本で理解できた気がします。逃げたいジャンルだけどFLASHに必須なジャンルなのよね。。
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript3.0入門ノート2 (CD-ROM付)
ActionScript応用への第一歩。ただこれを読む前に入門ノート1を先に読んでおいた方がよさそう。ASの世界が広がった気がする本です。
Flash Creative Workshop
FLASHを始めて右も左も分からない時に救世主となった本。FLASHサイト制作法がなるほど!っと。ActionScriptバリバリの人はスルー。
FLASH OOP for ActionScript 3.0
FLASHの「今の主流」を知ることが出来る本。筆者の方々は総勢10人以上でかつ現在活躍中の方々ばかりなんでミーハー的な読み方もありかも。