< 次の5日分 | 前の5日分>

バンナ!!

K-1・格闘技ネタ

2007年10月27日

真ん中らへんにカーソルを当てると
バンナが浮き上がってくるぽ!

作るのに非常に時間が掛かった。
そして、非常に力技なActionScriptしか書けない。。
がんばらんとなー。

勉強になったけど!

今年のK-1GPはきっと熱い!

K-1・格闘技ネタ

2007年10月25日







気が早いけど、今年こそバンナ優勝!!
毎年言ってますが。。。

1回戦vsホンマン 黄金の左ストレートKO
2回戦vsシュルト 黄金の左ストレートKO
決勝vsバダハリ 黄金の左ストレートKO

こんな夢を見てます。。

トーナメント関係なしに、
バンナvsバダハリが見たいなー。

1,2回戦と巨人相手がきついけど、
左腕に埋められたボルトも取ったことだし、
あの左が完全復活してるのなら、
夢が現実に!?

actionscript勉強ちゅ。「BitmapData」

FLASH勉強

2007年10月24日







縦30px横40pxのビットマップをステージ上に並べていって、
ロールオーバーでビットマップ(ムービークリップ)を消す。
ってのをactionscriptで組もうと思って、何とか目的までは達成できた!!

世は満足じゃ!!

photoshop アクション機能

WEBデザインメモ

2007年10月23日

action.jpg

photoshopのアクション機能を初めて使用したのですが、
これは便利ですね。
単純作業で大量の画像を扱う時にもってこいだ。

ちなみに各アクションがしてくれる機能は、

・640pxcut [Ctrl+F2]
選択範囲をコピーして、新規画像作成して、画像解像度(横)を640pxに設定して、
変更した画像を選択して、コピーして、新規画像を閉じる。
→貼り付け[Ctrl+V]で作成した画像640px(横)が貼り付けれる。

・mozaicu [Shift+F3]
→選択範囲にモザイクをかける。

・whitenuri [Ctrl+F3]
→選択範囲を白く塗りつぶす。

作業がだいぶ楽チンになった。
といっても、大量に作業が存在することは変わらないが。。。

今夜は徹夜ですたい!

PHP checkboxの受け渡し

PHP/システム関連

2007年10月22日

checkbox.jpg

<input type='checkbox' name='color[]' value='blue'>
<input type='checkbox' name='color[]' value='red'>
<input type='checkbox' name='color[]' value='yellow'>

PHPでcheckbox内の値の受け渡しメモ。

nameに[]をつけると、配列としてPHP側に受け渡る。

PHP側で、
$color = $_POST["color"]);
のように受け取ると、
変数colorは配列となっている。

配列をカンマ区切りの文字データにしてやりたい時は、
$color = implode(",", $_POST["color"]);
のようにimplode関数を使用する。

例えば、ブルー、レッドにチェックを入れて、POSTなりGETし、
implode関数をかますと、
「blue,red」
のようになってるわけだ。

毎回忘れててネットで調べてるのでメモメモ。

< 次の5日分 | 前の5日分>
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript 3.0 入門ノート (DVD-ROM付)
クラスで書けるようになった。配列のpushとかspliceとかsliceとかややこしい部分の辞書代わりにも使ってます。XML関係もこれで覚えた。
ActionScript 3.0 アニメーション
vx,Math,cos,sinとか???な数学的な部分をこの本で理解できた気がします。逃げたいジャンルだけどFLASHに必須なジャンルなのよね。。
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript3.0入門ノート2 (CD-ROM付)
ActionScript応用への第一歩。ただこれを読む前に入門ノート1を先に読んでおいた方がよさそう。ASの世界が広がった気がする本です。
Flash Creative Workshop
FLASHを始めて右も左も分からない時に救世主となった本。FLASHサイト制作法がなるほど!っと。ActionScriptバリバリの人はスルー。
FLASH OOP for ActionScript 3.0
FLASHの「今の主流」を知ることが出来る本。筆者の方々は総勢10人以上でかつ現在活躍中の方々ばかりなんでミーハー的な読み方もありかも。